ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

2014年06月23日

大崎自然公園キャンプ(2回目)

低気圧ボーイズ・・・

それは雨をもたらす者のことを指す。

土曜の朝、曇ってはいたものの雨はまだ降っていなかった。

10時・・・その者が北九州から南に向かって旅立った。




雨を引き連れて・・・(爆




いやぁ~、見事な雨でございました。

久々の雨キャンプ・・・楽しかったです!




テントやタープに当たり響く雨音を聞きながらボーっとする時間が非常に心地良かった。

ホントは晴れが良かったけどね(小声

しかしながら雨だったからこそ気温も上がらず快適だったと言える。




大崎自然公園キャンプ(2回目)




今回はこんな感じで設営。

オレ用にモンベルのクロノスドーム、子供用にケシュアの3SECONDSの2張り。

そしてコールマンのヘキサタープ。

う~んヘキサタープの曲線が美しい。

一人勝手に満足していた(笑

そして久々再会、ガッツ戦隊の皆様との幕コラボ。




大崎自然公園キャンプ(2回目)




あ~んど




大崎自然公園キャンプ(2回目)




シャツコラボ。     イ・・・イタイ・・・




息子ととっとっとーさんの娘さんの恋路を見つめつつハート




大崎自然公園キャンプ(2回目)

大崎自然公園キャンプ(2回目)




にく・・・ニク・・・肉(ヤサイヲイエニワスレタ)で夜は更けていった。




大崎自然公園キャンプ(2回目)




しこたま飲んで食らってみなさんより一足先にバタンキュー。

良い夜を過ごせました青い星




大崎自然公園キャンプ(2回目)




翌朝、釣り場探索に抜け目のないお三方(junさん、kbさん、とっとっとーさん)テヘッ




そして締めは毎度お馴染みのあさらーめんである。




大崎自然公園キャンプ(2回目)




今までキャンプというと家族のみでしてたんだけども、今回初めて仲間として、改めてキャンプっていいもんだなぁと思った。

また一緒に楽しみたいもんである。




晴れの日に・・・




大崎自然公園キャンプ(2回目)







同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
坊がつる2泊登山(大分県竹田市)
平治岳登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市)
立中山、大船山登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市)
伊佐ノ浦公園キャンプ
大船・北大船山登山・坊がつるキャンプ(大分県竹田市)
四本堂公園キャンプ。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 坊がつる2泊登山(大分県竹田市) (2018-01-04 18:00)
 平治岳登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市) (2017-05-06 18:00)
 立中山、大船山登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市) (2017-01-09 18:47)
 伊佐ノ浦公園キャンプ (2016-05-07 00:10)
 大船・北大船山登山・坊がつるキャンプ(大分県竹田市) (2015-06-10 23:05)
 四本堂公園キャンプ。 (2015-05-01 00:02)
Posted by シュニチロ at 18:26│Comments(10)キャンプ
この記事へのコメント
あの方の低気圧を呼び込む能力未だ健在でしたなw

今度は大人キャンプしましょう!
Posted by kb at 2014年06月23日 19:53
ふふふ。




たしか前回の長崎金魚祭りも雨降ったね!

ふふふ。
Posted by junjun at 2014年06月23日 20:13
雨男がいるんですね。

装備がしっかりしてれば、雨でもキャンプ出来るんですね。
勉強になります。

朝ラーメンいいですね。
ついでにビールが飲めれば最高です。
Posted by 山猿 at 2014年06月23日 20:14
親子共々ツーショット写真が笑えますw
お世話になりました(^o^)/
また仲間でキャンプしましょ〜(≧∇≦)
最後の写真も私のブログとカブってますw
Posted by とっとっとー at 2014年06月23日 20:58
→kbさん

お見事としか言いようがないですな。
大人キャンプ・・・なんと卑猥な匂いのする言葉でしょう・・・
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年06月24日 09:38
→junさん

そういえばそうだった(笑
あの時も結構激しい雨でしたね。
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年06月24日 09:39
→山猿さん

そうなんです、あの方は体から上昇気流を発生させてるんじゃないかと思えるほど、雨の確立が高いです(爆
朝ビール・・・やれれば最高ですね。
もう1泊できれば完全に呑むと思いますw
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年06月24日 09:46
→とっとっとーさん

確かに親子ツーショットだ(笑
最後の写真、とっとっとーさんのブログ見て、おんなじのだと気付いてましたよ。
やはり隊員&おそろTシャツともなると、目の付け所が一緒ですなw
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年06月24日 09:48
キャンプいいっすね!
今年は、まだいってないっす。

我が家の天使君が来月
ようやく7ヶ月になるので行けそうです。

朝ラーメンしたいです


7、8月のキャンプ予定は決まりましたか?

テントが幕張出来るか心配です。
Posted by show at 2014年06月26日 12:07
→showさん

来月坊がつるキャンプ、8月にもう一回大崎キャンプするかもしれません。
10月か11月にも坊がつるキャンプしたいなぁ。
7か月ならなんとか行けますね。
ウチも6か月で行きました♪
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年06月26日 18:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大崎自然公園キャンプ(2回目)
    コメント(10)