ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

2014年07月04日

ツノ瀬釣行(6月15日)

すでに3週間近く経ってしまったが、ひっさしぶりに沖磯に渡ってきた。

あんまり釣れた事はないけど、大好きなツノ瀬(笑

あんまり釣れた事はないんだけど、通ってるうちにだんだんと釣り方が分かってきたような気がしている。

なので、大きな希望をもっての釣行なんである。




というわけで、朝4時出港との事だったので、早く眠りに就けるようにいつもよりちょっと多めに酒をかっくらって22時就寝の2時半起床。

3時過ぎには渡船場に着き、いつものごとく出港までの時間をボーっと過ごした。




予定通りに4時に港を出て、天下島に一組降ろし、いざツノ瀬へ!!

で、ツノ瀬に到着し、象の鼻に行きたかったんだけど先客あり汗

北側には夜釣りの先客ありで、水道側を責める事にした。

夜が明けるまでの~んびりタックルセットをし、明るくなり出した頃に1投目投入。

すると投げた仕掛けが手前に戻ってきて瀬際を流れていく。

完全に当て潮である。

潮周りは良い日だったのだが、非常に釣りにくい。

おまけに両サイド半径3m以内で他の釣り人に挟まれて、瀬際を流そうにも流せない。




う~ん困ったな。




しばらく悩んだ末、30㎝の尾長を一匹釣った後、ここでの釣りを諦め、北側の夜釣りの人たちが帰るのを待ち、そのあとを釣ることに決めた。

そしてこの作戦が功をそうし、サイズこそ出ないものの数は良く釣れた。




ツノ瀬釣行(6月15日)




これにてしばらく磯釣りはお休み。

次は何釣り行こうかな。







同じカテゴリー(フカセ)の記事画像
松のハナレ釣行
ウー瀬ハナレ釣行(1月31日)
小角力ハナレ釣行(1月3日)
天下島釣行(11月15日)
天下島釣行(3月8日)
天下のハナレ釣行(1月18日)
同じカテゴリー(フカセ)の記事
 松のハナレ釣行 (2018-01-27 18:00)
 ウー瀬ハナレ釣行(1月31日) (2016-02-05 21:36)
 小角力ハナレ釣行(1月3日) (2016-01-07 18:23)
 天下島釣行(11月15日) (2015-11-17 18:57)
 天下島釣行(3月8日) (2015-03-13 22:25)
 天下のハナレ釣行(1月18日) (2015-01-19 18:08)
Posted by シュニチロ at 13:36│Comments(4)フカセ
この記事へのコメント
作戦成功おめでとうございます。
やりましたね。なかなか磯も難しいですね。

私は、釣れないと言う予感だけは当たります。
Posted by 山猿 at 2014年07月04日 20:08
バス釣りにいこうぜぇ~♪
Posted by junjun at 2014年07月04日 21:16
→山猿さん
本当はサイズが欲しいところでしたが、釣れただけヨシとしましょうかね(笑)
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年07月18日 19:12
→junさん
バス釣りキャンしようぜ♪
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年07月18日 19:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツノ瀬釣行(6月15日)
    コメント(4)