ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

2018年04月22日

眉山登山(長崎県島原市)

今回は久々の長崎の山。

島原にある眉山って山である。




眉山登山(長崎県島原市)

右の横になが~い山が眉山。奥は普賢岳。




この眉山ってのは昔起こった島原大変肥後迷惑で有名な山であります。

前から興味があって、ずっと行きたいと思いながらも中々都合が合わず行けなかった。

が!   

この日は長男は部活。

長女は家でユックリしたい。

次女と嫁はお出かけ。

久々一人の時間を満喫出来る事になったのだ♪




てなわけで、今回は久しぶりの1人登山。

1人伸び伸び楽しい~ドキッ




眉山登山(長崎県島原市)

登山口はここ。

後ろを振り返ると。。。




眉山登山(長崎県島原市)

こっちから見る平成新山は初めてだよ。




登り出しは緩やか。




眉山登山(長崎県島原市)

樹林帯をのんびり歩くであります。

登山口から30分ちょっと歩いたところで、最初の目的地『天狗山』

この眉山。頂上が何個かあり、それを総じて眉山と言うのである。




眉山登山(長崎県島原市)




天狗山って標識はなかったけど、三角点はあります。

そして眺めが結構良い。




眉山登山(長崎県島原市)




島原市内と熊本が一望できます。




続いて目指す山は七面山。

ここが眉山の主峰となるのだけど。。。。。




眉山登山(長崎県島原市)




木に囲まれてて景色が悪い(笑

唯一見えるのが奥に見える平成新山。

さっさと昼食済ませて下山したのでした。




この山。

大して歩く時間はかからないのだけども、途中から天狗山・七面山共に急登でなかなかキツイ。

だからなのか、この日この山に登ったのはオレ1人だったのか誰ともすれ違わなかったし、登山口には自分以外の車すらなかった。

でもよか山である。

季節が変わったらまたここに登ろう。




眉山登山(長崎県島原市)




登山口(10:32)→七面・天狗分岐(10:52)→天狗山・695m(11:04)→七面・天狗分岐(11:25)→七面山818.7m(11:51)~休憩~下山(12:17)→登山口(12:44) 2時間12分







同じカテゴリー(登山)の記事画像
槍ヶ岳登山③(長野県松本市)
槍ヶ岳登山②(長野県松本市)
槍ヶ岳登山①(長野県松本市)
湧蓋山縦走(大分県玖珠郡九重町)
久住山、中岳登山(大分県竹田市)
中岳登山(大分県竹田市)
同じカテゴリー(登山)の記事
 槍ヶ岳登山③(長野県松本市) (2018-08-29 22:05)
 槍ヶ岳登山②(長野県松本市) (2018-08-28 19:11)
 槍ヶ岳登山①(長野県松本市) (2018-08-27 18:51)
 湧蓋山縦走(大分県玖珠郡九重町) (2018-03-24 18:00)
 久住山、中岳登山(大分県竹田市) (2018-02-18 18:00)
 中岳登山(大分県竹田市) (2018-01-07 18:00)
Posted by シュニチロ at 18:00│Comments(2)登山
この記事へのコメント
見かけより標高が低いんですね。

山登りの醍醐味は景色だと思いますが
たまに景色が良くない頂上あります。
Posted by 山猿山猿 at 2018年05月23日 17:46
→山猿さん

標高低いですが、急登が多くて結構きつかったですよ。
低くても景色良ければいいのですが、ここはあんまり景色が。。。(笑
Posted by シュニチロシュニチロ at 2018年08月27日 18:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
眉山登山(長崎県島原市)
    コメント(2)