2017年05月06日
平治岳登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市)
初の平治岳。
メンバーはオレ、嫁、息子(中1)、娘(小5,2)、嫁さんの父ちゃんの計6名。
連休中にも関わらず、天気が悪かったせいか人が少なく、坊がつるもテント泊が少なかった。
1日目 男池登山口(9:44)→男池(9:49)→かくし水(10:36)→ソババッケ(11:23)~小休憩~再出発(11:47)~途中昼食休憩(12:35)~再出発(13:03)→大戸越(13:46)→平治岳・1643m(14:35)~休憩~下山(14:59)→大戸越(15:26)→坊がつる(16:15) 5時間36分
2日目 坊がつる(8:28)→大戸越(9:20)→ソババッケ(10:26)→かくし水(10:46)→男池(11:11) 2時間43分
この記事へのコメント
完全に山の人家族じゃあ無いですか!
羨ましい。
うちは誰も登らないと言います。
新緑が美しいですね。
※佐藤琢磨がインディー500勝ちました。
羨ましい。
うちは誰も登らないと言います。
新緑が美しいですね。
※佐藤琢磨がインディー500勝ちました。
Posted by 山猿
at 2017年06月04日 12:17

完全に山の人家族じゃないですか(笑) たまには海にカムバーック(ルアー限定)w
Posted by いくやん。 at 2017年06月07日 23:55
→山猿さん
すっかり山の人です(笑
この時の新緑は抜群に綺麗でしたよ。
佐藤琢磨・・・ゴールの時の琢磨の絶叫で大感動してしまいました。
すっかり山の人です(笑
この時の新緑は抜群に綺麗でしたよ。
佐藤琢磨・・・ゴールの時の琢磨の絶叫で大感動してしまいました。
Posted by シュニチロ
at 2017年06月19日 18:10

→いくやんさん
昨日久々海に行こうと思ったんですけど、毎年恒例のペーロンで疲労困憊により中止しました(笑
昨日久々海に行こうと思ったんですけど、毎年恒例のペーロンで疲労困憊により中止しました(笑
Posted by シュニチロ
at 2017年06月19日 18:11
