ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月24日

下五島釣行③(1日目・後半)

あぁ~掘られたよ!掘られたさ!!(`ヘ´) フ~ンダ!!!




かれこれ20分ほど横になってただろうか。

掘られ・・・睡眠不足のせいで頭が重かったのが、少々緩和された。

しかしベストコンディションには程遠い。

こういう体調で釣りしたのは初めてである。

本当ならもうちょっと休みたかったが、初めて来た五島。

掘り・・・休み過ぎるのも時間がもったいない。

いつくるかも分からないクロに期待を寄せて釣りを再開するのだった。




・・・で、何も来なかった(爆




もうこの時点で、帰宅した時の事を考えていた。

五島まで金掛けて何しに行ったんだと罵られる姿が容易に想像できる。

このままじゃ普段の生活にも影響を及ぼしかねない。

焦りも頂点に達しようかというタイミングで、ちょうど嫁からメールが来た。




『掘られ・・・月曜は刺身で、火曜は天ぷらね(ハート』




・・・と・・・




プレッシャーマックスに達したが、釣れないものはどうしようもない。

あまり期待しないでねハートと速攻で返信した。




その後も釣れない時間はひたすら続き、釣れたと思えばバリ、ベラのオンパレード。

遂に瀬戸三平さんが瀬変わりを決断し、3時の他の客の迎えの便に同乗して、違う磯に移った。




次に移った瀬は、掘・・・サザエ島と呼ばれる島の離れの瀬。

先ほどの場所とは違い、足場も非常に良い。

ここで瀬戸三平さんがこの日1番の大あたりを見せる。

一気に走りだすライン。

激曲がりを見せるロッド。

一体何が釣れたんだと期待するが、残念ながらハリス切れ。

しかし、何だかわからないが大物がいる事は分かった。

一気にやる気が出て、間髪をいれず俺も魚をかける!!




上がってきたのは手のひらサイズのクロ。

誰にも気付かれないように、そっとリリースした。

その後30㎝のクロを釣り上げ、この日は納竿となった。

クロ2匹、ウマヅラ2匹でこの日は終了である。

五島まで来てなんたる貧果。




しかしながら今回の釣りは2泊3日釣行(1泊は貨物船)

もう1日チャンスがあるのだ。

翌日は富江から出港と言う事で、富江に1泊。

疲れすぎたせいか、酒もほどほどに21時半には寝たのだった。




続く・・・




  

Posted by シュニチロ at 18:15Comments(0)フカセ