2012年02月15日
燻(いぶ)す2
う~ん、何だか腰に違和感を感じる。
もともと腰痛持ちである僕は、気温が下がると腰が痛くなる。
今の状態は痛くは無いのだが、尾てい骨の上にシビレを感じる程度。
これ以上悪くならなければイイけどなぁ。
ヘルニアなんてなったら最悪だからねぇ。
ヘルニアと言えば、10年位前の今の季節。
その当時、佐世保に住んでいた。
とあるメーカーに勤めていたのだが、仕事中ふと高校時代の友達の事が気になり電話してみた。
すると三菱病院にヘルニアで入院してると言う。
仕事の休みの日に早速見舞いに行った。
昼過ぎに家を出て、あちこち寄り道しながら病院に着いたのは夕方だった。
お見舞いが終わり、病院を出る頃には辺りも暗くなっている。
病院から佐世保の家までかかる時間は1時間半。
次の日は早い時間から仕事だったので、家路を急いだ。
そしてその事件は長崎から佐世保に帰る途中で起こったのだ。
場所は琴海。
旧琴海町役場前で、赤い点滅する棒を持った、白いヘルメットをかぶったおじさんに、おいでおいでされた。
純粋無垢な僕は、疑う事も無くおいでおいでされる方へ入っていく。
そして告げられた一言が・・・
『39kmオーバーね』
どうやら法定速度40kmの所を79kmで走ってたらしい(爆
で、普通なら切符切られたその場で、反則金の納付書をもらうのだが、違反の度が過ぎると反則金では無く、罰金と呼び名がランクアップするらしい。
さらに罰金額は簡易裁判だったかなんだかで、後日決定となるらしく、決定してから郵便にて通知するそうだ。
そしてそれがいくらになるのだろうとビクビクした日常を送っていたら、遂に郵便到着。
ドキドキしながら封を開け、記入された金額を見てたまがった。
『6万円』
ガックリと肩を落とす僕・・・
納付書を取りに、簡易裁判所に来いと書いてある。
僕は落ち込みながらも自宅から車で5分の簡易裁判所へ向かった。
そして行ってる途中で19kmオーバーで捕まった。
場所は名切公園前。
40kmの所を59kmで走って捕まったのである。
59km・・・
見逃してくれよ~。
警察さんの『急いでたんですか?』の質問に答えられないシュニチロ君。
だって目的地、目と鼻の先にある簡易裁判所だから。
大体59kmだぜ?
そんな急いでねぇよ!
こうして12000円の反則金の納付書を頂き・・・簡易裁判所に着いて6万円の納付書も頂いたき・・・おまけに中期免停になり、大村での講習が確か2万円ちょっと・・・
わずか1カ月の間に10万円近く失ったのだ。
お見舞いに行ったことから運命の歯車が狂った僕。
みなさん、ヘルニアには運転には十分注意しましょう。
でここから本題。
また燻してみたんである。
今回燻したものはタマゴ。
よくあるラーメン屋さんの燻製の輪切りタマゴをしてみたかったんである。
で、出来たタマゴがこちら

左上は見ないでね
なかなかなんじゃないの?
でも見たらいけない左上が見えるので60点か?(笑
あとこんなのも燻してみた。

牛ロースの燻製。
ビールにマッチング
で二日酔いでございます(爆
さぁ、次は鳥を丸々やっちゃうか?
もともと腰痛持ちである僕は、気温が下がると腰が痛くなる。
今の状態は痛くは無いのだが、尾てい骨の上にシビレを感じる程度。
これ以上悪くならなければイイけどなぁ。
ヘルニアなんてなったら最悪だからねぇ。
ヘルニアと言えば、10年位前の今の季節。
その当時、佐世保に住んでいた。
とあるメーカーに勤めていたのだが、仕事中ふと高校時代の友達の事が気になり電話してみた。
すると三菱病院にヘルニアで入院してると言う。
仕事の休みの日に早速見舞いに行った。
昼過ぎに家を出て、あちこち寄り道しながら病院に着いたのは夕方だった。
お見舞いが終わり、病院を出る頃には辺りも暗くなっている。
病院から佐世保の家までかかる時間は1時間半。
次の日は早い時間から仕事だったので、家路を急いだ。
そしてその事件は長崎から佐世保に帰る途中で起こったのだ。
場所は琴海。
旧琴海町役場前で、赤い点滅する棒を持った、白いヘルメットをかぶったおじさんに、おいでおいでされた。
純粋無垢な僕は、疑う事も無くおいでおいでされる方へ入っていく。
そして告げられた一言が・・・
『39kmオーバーね』
どうやら法定速度40kmの所を79kmで走ってたらしい(爆
で、普通なら切符切られたその場で、反則金の納付書をもらうのだが、違反の度が過ぎると反則金では無く、罰金と呼び名がランクアップするらしい。
さらに罰金額は簡易裁判だったかなんだかで、後日決定となるらしく、決定してから郵便にて通知するそうだ。
そしてそれがいくらになるのだろうとビクビクした日常を送っていたら、遂に郵便到着。
ドキドキしながら封を開け、記入された金額を見てたまがった。
『6万円』
ガックリと肩を落とす僕・・・
納付書を取りに、簡易裁判所に来いと書いてある。
僕は落ち込みながらも自宅から車で5分の簡易裁判所へ向かった。
そして行ってる途中で19kmオーバーで捕まった。
場所は名切公園前。
40kmの所を59kmで走って捕まったのである。
59km・・・
見逃してくれよ~。
警察さんの『急いでたんですか?』の質問に答えられないシュニチロ君。
だって目的地、目と鼻の先にある簡易裁判所だから。
大体59kmだぜ?
そんな急いでねぇよ!
こうして12000円の反則金の納付書を頂き・・・簡易裁判所に着いて6万円の納付書も頂いたき・・・おまけに中期免停になり、大村での講習が確か2万円ちょっと・・・
わずか1カ月の間に10万円近く失ったのだ。
お見舞いに行ったことから運命の歯車が狂った僕。
みなさん、
でここから本題。
また燻してみたんである。
今回燻したものはタマゴ。
よくあるラーメン屋さんの燻製の輪切りタマゴをしてみたかったんである。
で、出来たタマゴがこちら


左上は見ないでね

なかなかなんじゃないの?
でも見たらいけない左上が見えるので60点か?(笑
あとこんなのも燻してみた。

牛ロースの燻製。
ビールにマッチング

さぁ、次は鳥を丸々やっちゃうか?
Posted by シュニチロ at 18:24│Comments(4)
│ダッチオーブン料理
この記事へのコメント
クン玉バリ旨そうですやん! なかなかハマッテますね~ 今度の祭りは期待してますよ(笑
Posted by いくやん。 at 2012年02月15日 21:52
え~ダッチオーブンのメーカーからいくら貰ったんですか??
ダッチオーブン買いたく成るじゃないか~~!!
祭り、楽しみですね~♪
名切・・・今でも名所ですよん。
ダッチオーブン買いたく成るじゃないか~~!!
祭り、楽しみですね~♪
名切・・・今でも名所ですよん。
Posted by らくたろう
at 2012年02月15日 22:39

>いくやんさん
マジ美味かったです。
次回祭り・・・な・・・なんか2月か3月にやるとか言ったような、言わなかったような・・・
忙しくてなかなかねぇ・・・(汗
マジ美味かったです。
次回祭り・・・な・・・なんか2月か3月にやるとか言ったような、言わなかったような・・・
忙しくてなかなかねぇ・・・(汗
Posted by シュニチロ
at 2012年02月16日 19:13

>らくたろうさん
ユー、買っちゃいなよ!
マジで面白いっすよ。
美味いし・・・成功すれば(爆
名切・・・何であんな広い道路が40kmなのか、未だに納得できないであります。
ユー、買っちゃいなよ!
マジで面白いっすよ。
美味いし・・・成功すれば(爆
名切・・・何であんな広い道路が40kmなのか、未だに納得できないであります。
Posted by シュニチロ
at 2012年02月16日 19:14
