2015年05月26日
普賢岳登山(長崎県雲仙市) 5回目
もう2週間前の事になるけど、ミヤマキリシマがちょうど満開とのことで普賢岳まで行ってきた。
メンバーはオレ、長女(小3)+長女の友達+次女(5歳)の計4名。
長女のお友達は今回が初登山。
初登山と言う事でどこまで行けるかちょいと不安だったけど、心配する必要も無く、足取り軽やかにどんどこどんどこ、ず~っとうちの娘としゃべりながら進んでいった(笑
あとはもう一つ不安の種、うちの次女。
登山は何回か経験してるが、すべての道中を一人で歩き切った事はまだ無い。
今回はどんなかなぁと思ってたが、やはり成長するもんだねぇ。
全部歩ききったよ。
予想以上に早く頂上に辿り着き、満足の1枚をパシャリ

早めの昼食をとった後は、頂上でゴソゴソ女3人何やら遊びだす。
何してんのかと覗いたら、やっぱり女の子だねぇ。
こんな花が咲いていた。
男だけの登山ではありえない光景だ(笑
頂上でのんびりした後はゆっくり下山。
途中、飼い犬なのか野良犬なのか分からない犬に着いてこられ
次女が恐ろしがってたが、人懐っこい犬のようで仲良く山下り。
昼過ぎには下りきり、またミヤマキリシマを眺めながら帰ったのだった。
仁田峠(9:03)→紅葉茶屋(10:03)→普賢岳頂上・1359m(10:40)~昼食~下山(11:35)→紅葉茶屋(12:05)→仁田峠(12:57) 3時間54分
Posted by シュニチロ at 21:55│Comments(2)
│登山
この記事へのコメント
こんばんは。
珍しく絵柄が綺麗ですね(失礼)
凄いメンバーでビックリです。
九州の女は強い訳です(笑)
あと、犬が謎です(爆)
珍しく絵柄が綺麗ですね(失礼)
凄いメンバーでビックリです。
九州の女は強い訳です(笑)
あと、犬が謎です(爆)
Posted by 山猿 at 2015年05月26日 22:43
最近花を撮る事に目覚めてきたんです(笑
女だらけの登山でしたが、まぁよく喋る事喋る事w
楽しかったですよ♪
女だらけの登山でしたが、まぁよく喋る事喋る事w
楽しかったですよ♪
Posted by シュニチロ
at 2015年06月01日 20:35
