ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年08月28日

槍ヶ岳登山②(長野県松本市)

2日目の朝。。。






雨(T_T)




天気予報通りでしたわ。。。

夜中は雲一つない星空だったのに、その数時間後にはまぁまぁの雨降り雨

霧もよく出てて、景色は皆無。去年の富士山を思い出す(笑











でも登ってるうちに段々と雨は小降りになり、霧も若干ではあるが切れだした。











たまに太陽も顔を出すが、ほぼほぼ小雨状態。

しばらく歩いてると水場に辿り着いた。









この水がマジで美味かった。

これこそ本物の北アルプス天然水である。

霧で景色が見えなかろうが、見どころはそれなりにあり、歩いてても飽きんです。











雪もまだまだ溶けずに残っているであります。









標高3000mを超えれば今にも大爆発を起こしそう(笑

ここまで来ると、風の影響もあってとにかく寒い。下界では39℃とか言ってんのにここは冬である。

そして遂に槍ヶ岳山荘まで到着。









そこから見える槍ヶ岳の姿は。。。









うすらぼんやりと見えますよ(笑

まぁ見えんよりはマシである。

しばらく休憩をとった後、いよいよ山頂に向けて出発でありますびっくり




③に続く。。。




  

Posted by シュニチロ at 19:11Comments(4)登山