2016年11月11日
普賢岳登山(長崎県雲仙市)7回目
10月30日 晴れ

紅葉求めて行ってきたんだけどね~

景色は良かったよ(笑

同行者は息子(小6)と初登山のYくん(2?歳)とオレ(39歳)の3人。
Yくんが初登山と言う事もあり仁田峠から普賢岳の直通ルートを選ぼうかと思ったんだけど、キツイ思いしたいという若干M気味のYくんの要望を聞き、新道ルートを行く事に。

国見岳に登って普賢岳を見ると・・・

今まで見た事もないほどの大混雑である。
紅葉はまばら。。。



1週間早かったかな。
で無事、普賢岳山頂到着。

次は雪シーズンに来たいね
仁田峠(9:08)→妙見展望所(9:40)→妙見神社(9:48)→国見分かれ(10:03)→国見岳山頂・1347m(10:13)→国見分かれ(10:28)→鬼人谷口(10:34)→西の風穴(10:55)→北の風穴(11:09)→普賢岳山頂・1359m(12:05)~昼食~下山開始(12:49)→紅葉茶屋(13:06)→あざみ谷(13:31)→仁田峠(13:48) 4時間40分
紅葉求めて行ってきたんだけどね~
景色は良かったよ(笑
同行者は息子(小6)と初登山のYくん(2?歳)とオレ(39歳)の3人。
Yくんが初登山と言う事もあり仁田峠から普賢岳の直通ルートを選ぼうかと思ったんだけど、キツイ思いしたいという若干M気味のYくんの要望を聞き、新道ルートを行く事に。
国見岳に登って普賢岳を見ると・・・
今まで見た事もないほどの大混雑である。
紅葉はまばら。。。
1週間早かったかな。
で無事、普賢岳山頂到着。
次は雪シーズンに来たいね

仁田峠(9:08)→妙見展望所(9:40)→妙見神社(9:48)→国見分かれ(10:03)→国見岳山頂・1347m(10:13)→国見分かれ(10:28)→鬼人谷口(10:34)→西の風穴(10:55)→北の風穴(11:09)→普賢岳山頂・1359m(12:05)~昼食~下山開始(12:49)→紅葉茶屋(13:06)→あざみ谷(13:31)→仁田峠(13:48) 4時間40分