ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月11日

普賢岳登山(長崎県雲仙市)7回目

10月30日 晴れ






紅葉求めて行ってきたんだけどね~









景色は良かったよ(笑









同行者は息子(小6)と初登山のYくん(2?歳)とオレ(39歳)の3人。

Yくんが初登山と言う事もあり仁田峠から普賢岳の直通ルートを選ぼうかと思ったんだけど、キツイ思いしたいという若干M気味のYくんの要望を聞き、新道ルートを行く事に。









国見岳に登って普賢岳を見ると・・・









今まで見た事もないほどの大混雑である。

紅葉はまばら。。。













1週間早かったかな。

で無事、普賢岳山頂到着。









次は雪シーズンに来たいね黄色い星




仁田峠(9:08)→妙見展望所(9:40)→妙見神社(9:48)→国見分かれ(10:03)→国見岳山頂・1347m(10:13)→国見分かれ(10:28)→鬼人谷口(10:34)→西の風穴(10:55)→北の風穴(11:09)→普賢岳山頂・1359m(12:05)~昼食~下山開始(12:49)→紅葉茶屋(13:06)→あざみ谷(13:31)→仁田峠(13:48) 4時間40分  

Posted by シュニチロ at 18:01Comments(2)登山