ウー瀬(はなれ)

シュニチロ

2012年04月05日 14:01

激動の年度末を終え、ようやく仕事も落ち着いた。

で、先日の日曜日(4/1)に1月以来のフカセ釣りに行って来たんである。

場所はウー瀬のはなれ。

本島に乗った事は何回かあるが、はなれに乗るのは初めて。

心躍らせながら朝6時出航の瀬渡し船に乗船したんである。




ところがこの日は朝から大シケ。

出船して5分後・・・船よりも高い波に翻弄される事になる。




実はこの日の前日、消防団の呑み会があり、いつものごとく深酔い。

朝からチョイと気分が悪いまま乗船して大揺れ。

『こりゃ初めて船酔いしてマーライオンになるな』と覚悟したが、不思議と酔う事も無く、無事目的地の磯まで辿り着く事ができた。




ウー瀬には自分も含めて5人上磯する事になったのだが、はなれに上がったのは自分1人。

誰にも邪魔されない、超快適釣りを堪能できたんである。






乗った所はこんな所。






こちらがウー瀬の本島。

この日はこちらがアタリだったようで、入れ食いのごとく次から次へとクロを釣り上げていた。

しかも朝1発目では70cm程の真鯛も上げていた。




一方コチラはというと、朝一で35cmのオナガを上げ、こりゃ爆釣か?と期待したが、その後沈黙の時間が続く。

あの手この手でようやく38cmの真鯛を上げたが、またしても沈黙。









潮も徐々に利かなくなっていき、ちょっと早いが昼食を取る。

メニューは毎度お馴染みのイソラーメンである。









毎度の事ながら、磯で喰うラーメンは非常に美味い。

昼食喰って満足した後、50cm弱のチヌと足裏サイズのオナガを何匹か釣って終了。

お持ち帰りはこれだけ。









チヌはあまり好きじゃないので、真鯛が釣れた事は黙って親にあげた(笑

今回あまり動かない潮回りだったが、それなりの釣果に恵まれて良かった。

また行こうっと






これがウー瀬であります。






あなたにおススメの記事
関連記事