ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シュニチロ
シュニチロ
ガッツ戦隊九州長崎支部長
隊員随時募集中♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月07日

富士山登山



H29年7月28日~30日。

登山を始めて早5年。。。

遂に日本最高峰『富士山』に行ってきた。

正直なところ、大渋滞やらゴミだらけやらイイ噂を聞いてなかったので、あまり富士山には興味は無かったのだけども、嫁さんの父ちゃんに誘われて行く事に。。。

で、興味ないとは言ったものの。。。




行って良かった黄色い星




嫁さんの父ちゃんには感謝である(息子の旅費も出してくれたし(笑)

阪急交通社企画による『初めての富士登山』っていうツアーで行ったのだけども、割と年配向けのツアーだったようで、2泊3日のゆったり登山。

ツアーってホント楽だねぇ(笑

自分のペースで歩けないから、そこがちょいときつかったけど、ガイドさんも3人ついて色々話し出来たから非常に楽しかった。

まぁ天気は3日間とも悪くて、景色ほとんど見れなかったんだけどねガーン




というわけで初日。

出発は富士スバルライン5合目から。









登山客と観光客で人ごった返し。






こんな感じで15時半、5合目を出発。

ご覧のとおり、霧の中である。

そして18時半ころには初日の宿泊地である、山小屋『鎌岩館』に到着。

山小屋って汚いイメージだったけど、ここは改装されてて非常に綺麗だった。










でも寝るときは隣の人との距離感が近すぎて。。。

なかなか良い経験が出来たであります(笑




2日目は6時に出発。

本当はここでご来光を見る予定だったんだけど、悪天候により見れず。

でもここの朝飯美味かったピンクの星









2日目も霧と時々雨の中を登山。

たまーに霧が晴れるんだけど、ちょこっと景色が見えるだけでも感動するぐらいに景色に飢えていた(笑











初の標高3000m到達。









そして山頂に近づくにつれて大渋滞。











で、無事山頂到着。









さすがに3000mを超えると酸素の薄さを感じます。

若干寝不足もたたってか、頭がボーっとする。




山頂で一休みした後は、待望のお鉢廻り。

それまでずっと霧と雨だったのが、この時だけ霧が晴れて火口が見えたキラキラ









火口を横目に、富士山最高峰『剣ヶ峰』を目指すのであります。






息子と、このツアーに参加してた仲良くなった最年少(小4)の鹿児島のKくん。

この子はお母さんと2人で参加。

片やこちらは息子と養父と参加。

まわりの参加者は最後まで5人家族だと思ってたらしい(笑






無事最高峰にも到着。

日本でここより高い場所はないのである。

なんとも感慨深い。






頂上には雪渓も残っており、若干寒い。




昼からは8合目まで下山。

この日は山小屋『太子館』の宿泊。

翌朝ご来光を期待するも、残念ながら霧。

4時半に下山開始で、8時頃には無事5合目に到着。













残念ながら、この3日間天候に恵まれなかったけど、非常に楽しい3日間だった。

なので次は良い景色を見るために、またここを訪れたいと思う。






ちなみに途中までならこれに乗れるらしいよ(笑





1日目 富士スバルライン5合目(15:30)→7合目花小屋(18:03)→7合目鎌岩館(18:53) 3時間23分

2日目 7合目鎌岩館(5:43)→本7合目鳥居荘(6:13)→8合目太子館(7:22)→8合目白雲荘(8:40)→本8合目トモエ館(9:39)→8合5勺御来光館(10:19)→富士山山頂・吉田側(11:59)~昼食~登山再開(12:13)→富士山山頂・富士宮側(12:43)→剣ヶ峰(13:24)→富士山山頂・吉田側(14:03)→8合目太子館(15:30) 11時間47分

3日目 8合目太子館(4:30)→6号目(7:08)→富士スバルライン5合目(7:56) 3時間26分




  

Posted by シュニチロ at 19:15Comments(8)登山

2017年06月11日

平治岳登山(大分県竹田市)

今年2度目の平治岳登山。

ってか1ヵ月ぶりの平治岳。

もちろん最盛期間近のミヤマキリシマ目的である。

メンバーはオレ、嫁、息子(中1)、娘(小5,2)の5名。











今回も男池から出発。

最近はここから登るのが好きなんです。



今日もしっかり湧き出してるねぇ~キラキラ




ここからちょろっと登るとこんな木に出会えます。











前回と違って今回はいい天気晴れ











東尾根ルートにて頂上を目指す。











んで頂上到着。



期待通りの綺麗さでございましたよ。

















今回はテントがたっくさん!!









次はテント泊で来たいですなぁドームテント




男池登山口(5:45)→男池(5:49)→かくし水(6:18)→東尾根コース分岐(6:49)→平治岳本峰・南峰(8:37~9:57)→大戸
越(10:19)→ソババッケ(11:47)~昼食~下山再開(12:25)→かくし水(12:55)→男池登山口(13:25)




  

Posted by シュニチロ at 18:00Comments(4)登山

2017年05月06日

平治岳登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市)

















初の平治岳。

メンバーはオレ、嫁、息子(中1)、娘(小5,2)、嫁さんの父ちゃんの計6名。

連休中にも関わらず、天気が悪かったせいか人が少なく、坊がつるもテント泊が少なかった。




1日目 男池登山口(9:44)→男池(9:49)→かくし水(10:36)→ソババッケ(11:23)~小休憩~再出発(11:47)~途中昼食休憩(12:35)~再出発(13:03)→大戸越(13:46)→平治岳・1643m(14:35)~休憩~下山(14:59)→大戸越(15:26)→坊がつる(16:15) 5時間36分

2日目 坊がつる(8:28)→大戸越(9:20)→ソババッケ(10:26)→かくし水(10:46)→男池(11:11) 2時間43分  

Posted by シュニチロ at 18:00Comments(4)キャンプ登山

2017年03月19日

普賢岳登山(長崎県雲仙市)8回目

またまた行ってきた。









メンバー、オレ、息子(小6)、娘(小1)、Nちゃん、Fくん。

またい行きたいね。




仁田峠(9:28)→鬼人谷口(10:18)→西の風穴(10:31)→北の風穴(10:52)→立岩の峰(11:27)→普賢岳山頂・1359m(12:00)~昼食~下山開始(13:08)→紅葉茶屋(13:40)→あざみ谷(14:01)→仁田峠(14:25) 4時間57分




  

Posted by シュニチロ at 18:00Comments(2)登山

2017年02月23日

いかんですなぁ。

釣具のポイントから1年買い物してないから今月末でポイント失効って電話がかかってきましたの。

もうそんな行ってないのか。。。

なので1年ぶりにポイント行ってきたよ。




で、これ購入。










イヤ〜、自分でもビックリ。

欲しい物がない(笑

欲しいのないから、とりあえず安いの購入。

そりゃ1年以上釣りしてないんだから欲しい物もあるはずがないですな。

う〜ん、こりゃいかん。

無理にでも釣り行ってモチベーション上げなければ(笑




  

Posted by シュニチロ at 18:18Comments(11)海道具

2017年01月21日

SIRIO P.F.46



靴新調。

そして雪だねぇ☃️

行きたいけど仕事が忙しくて行けねぇガーン




  

Posted by シュニチロ at 00:26Comments(8)山道具

2017年01月09日

立中山、大船山登山 坊がつるキャンプ(大分県竹田市)

明けましておめでとうございます。

更新頻度は少ないですが、今年もボチボチとやっていきたいと思います。




ってなわけで、今年一発目は毎度お馴染みの登山

1泊2日で九重満喫プラン立てたよ。

メンバーはオレ、嫁、息子(小6)、娘(小4、1)の計5名。

オレはテン泊、それ以外法華院泊。

久々の坊がつるテン泊にワクワクしたのだった。









スタートは曇り。

頂上はちょっとガスってるねぇ。

雪もちょこっとだけど残ってるよ。









と思ってたら、あれよあれよという間にかなりガスってきたよ。









タデ原越えて本格的な山道になったら、思いのほか雪が積んでた。













オレも持病のヒザ痛の再発に怯えながら、重たい荷物からって歩いてます(笑













家族でこの道歩くのは1年半ぶりだったけど、さすがに子供の成長は早いね。

前回来たときは長者原から坊がつるまで4時間半(昼休憩含む)かかったけど、今回は3時間で到着。









さすがにテントは少ない。

で早速テント張り&昼食&コーヒー。













コーヒーはコーヒーミル持っていってたので、挽きたてコーヒーで超絶品ピンクの星

昼食後は法華院に嫁たちの荷物置いて、立中山目指したのだった。









鉾立峠は全然積もってないよ。









で、頂上到着。

ここは九重連山の中では低い山だけど、見晴らしはよくていいね。

お気に入りの山に追加でございます。









下山後は法華院にて一番のお楽しみビール









これをかっくらって、温泉浸かって坊がつるに戻ったのだった。

晩飯は1人寄せ鍋だよ。









翌日のために20時には就寝したのだった。

・・・のだったけど、0時に目が覚める。

テントを出てみると、雲一つない空。











さすがに坊がつるの夜空はキレイでございます。

ひとしきり夜空眺めて遊んだあと再就寝して3時起床。

日の出目指して息子と2人登り始めたよ。









4時過ぎに登り始めたんだけど、よくよく考えてみると早く出過ぎたことに気付く。

普通に歩けば6時には頂上に着いてしまうではないか。

日の出は7時15分頃。しかもこの日はかなりの強風。

1時間ちょっとを頂上で過ごすとなると、いくら例年よりも温度が高いとはいえ、この寒さの中では凍えてしまう。

と言うわけで、ゆ~っくりゆ~っくりと歩いて登ったのだった。



でもやっぱり早く着きすぎた(笑

なので北大船山を経由することに。









北大船着いたときは結構ガスってたんだけど、大船山着いた時にはガスが切れた晴れ









それでもまだ日の出まで時間があったので御池に下ってみた。











初めて凍った御池が見れて大満足。

息子もスケートして遊んでたので、オレも負けじとスケートしたら、突然足元からパキパキッ!て音がビックリ

慌てて逃げた(笑

割れんでよかった~。

ひとしきり氷の厚そうなところで遊んだあと頂上に戻って日の出を見る。



















この寒さと強風の中、頂上に10人弱の人たち。

でも来たかいあって良かった。

頂上を十分に満喫して坊がつるまで下りてみると、今度は空の青さに感動。











帰りはすがもり経由で下山。















しんどかったけど、久々の家族全員登山で楽しかった。

今度は雪ががっつり積もった時に来たいね雪




1日目
長者原(8:13)→指山分岐(9:26)→雨ケ池(10:09)→坊がつる(11:12)~昼食~登山再開(13:09)→法華院(13:23)→鉾立峠(13:57)→立中山・1464.4m(14:20)~休憩~下山(14:37)→鉾立峠(14:57)→法華院(15:38)~入浴~休憩終わり(17:03)→坊がつる(17:15) 9時間2分

2日目
坊がつる(4:13)→5合目(5:31)→段原(6:03)→北大船山・1706m(6:08)→段原(6:22)→大船山1786.2m(6:45)~御池(7:04)→大船山(7:16)~御来光~下山(7:28)→段原(7:45)→坊がつる(8:59) 4時間46分

下山(10:36)→法華院(11:17)→北千里(12:09)→すがもり小屋(12:32)→鉱山道路(13:24)→長者原(15:00) 4時間24分




  

Posted by シュニチロ at 18:47Comments(8)キャンプ登山

2016年11月16日

黒岳登山(大分県由布市)

今回は初の黒岳登山。

九重は実に1年半振りなんである。

本当は土、日使って坊がつるで遊びたかったんだけど、業務多忙により日曜登山のみガーン

日曜登山と言っても、土曜夜には出発して男池登山口で車中泊。



到着後、自分の体にねぎらいの一本。


まさみさん・・・う・・・美しい・・・




まつこ見ながらもう一本。









まつこ、ほんとおもろいね。

で気持ちよ~く就寝ハート






こう言う時ってほんっと箱バンって便利。

あまりにもの快適さに、飲みすぎたのも手伝って、6時起床のつもりが7時起床(爆




予定より1時間出発が遅れたよ。









登山口は紅葉がマジでキレイ。

男池も超キレイ黄色い星









水の青さがイイ感じ。

そしてここ、なんと言っても登山道がすごくキレイ。




コケ好きの自分にはたまんない道なんである。













頂上に着く前に満足してしまった(笑











何年かけて、こんなんなったんだろうねぇ。。。

自然の凄さに感心しながら、いよいよ最後の急坂の前の風穴に到着。













半袖なので寒い。

で、小休憩後、最後の山場でございます。











これが見事なまでの急登で、約40分この坂に苦しめられた。

そして頂上到着。

まずは天狗岩。









続けて高塚山。









ここは見晴らしがイイね。





北大船と平治の間に三俣。


遠くに由布岳。




とてもきつい山だったけど、九重の中では一番好きかもしんないねぇ。

また春に来ようっと!




男池登山口(7:23)→男池(7:32)→かくし水(8:04)→ソババッケ(8:38)~小休憩~再出発(8:53)→奥ゼリ(9:30)→風穴(9:55)~小休憩~再出発(10:08)→天狗分れ(10:48)→天狗岩・1556m(11:09)→天狗分れ(11:24)→高塚山・1587m(11:35)~昼食~下山(12:21)→天狗分れ(12:30)→風穴(12:58)→奥ゼリ(13:21)→ソババッケ(13:47)~小休憩~再出発(13:59)→かくし水(14:15)→男池登山口(14:36) 7時間13分  

Posted by シュニチロ at 22:24Comments(4)登山

2016年11月12日

野母半島サイクリング




先日受けた健康診断がすこぶる悪かったから、運動でもしようかいと黄色い自転車買ったのよ(笑

野母崎自転車道に行ってみたんだけど、実はその前に伊王島TTってのに息子が出場。









見るからに高そうな自転車が一杯。

高そうな自転車って目の前に通り過ぎるときに、独特の音で通り過ぎるね。






勇ましいぜ、息子よ!!




ってなわけでTT終了後、往復41.4kmの旅路へ・・・
















往路は上り坂が多くてまぁまぁしんどかったけど無事野母崎まで到着。









せっかくここまで来たけど、ゴール地点は山の中腹。

景色は悪かった(笑




帰り2kmくらい進んだところの景色。









結構遠くまで来ましたな。

でも往路が上り坂が多かった分、帰りは下り坂で楽ちん楽ちん音符




結局昼飯休憩、小休憩入れて3時間半で往復完了黄色い星





走行距離41.64km


平均速度16.1km/h


最高速度37.9km/h




なかなかしんどうございました。




帰り道、車運転しながらふと気付いたんだけど、猫ひろしに負けた。(42.195km 最高タイム2時間30分26秒)




  

Posted by シュニチロ at 19:59Comments(4)自転車

2016年11月11日

普賢岳登山(長崎県雲仙市)7回目

10月30日 晴れ






紅葉求めて行ってきたんだけどね~









景色は良かったよ(笑









同行者は息子(小6)と初登山のYくん(2?歳)とオレ(39歳)の3人。

Yくんが初登山と言う事もあり仁田峠から普賢岳の直通ルートを選ぼうかと思ったんだけど、キツイ思いしたいという若干M気味のYくんの要望を聞き、新道ルートを行く事に。









国見岳に登って普賢岳を見ると・・・









今まで見た事もないほどの大混雑である。

紅葉はまばら。。。













1週間早かったかな。

で無事、普賢岳山頂到着。









次は雪シーズンに来たいね黄色い星




仁田峠(9:08)→妙見展望所(9:40)→妙見神社(9:48)→国見分かれ(10:03)→国見岳山頂・1347m(10:13)→国見分かれ(10:28)→鬼人谷口(10:34)→西の風穴(10:55)→北の風穴(11:09)→普賢岳山頂・1359m(12:05)~昼食~下山開始(12:49)→紅葉茶屋(13:06)→あざみ谷(13:31)→仁田峠(13:48) 4時間40分  

Posted by シュニチロ at 18:01Comments(2)登山